2018年9月21日金曜日

レイアウト講座の講師やってきました。



コペンフラップ主催の「駆け出しデザイナー向け勉強会」のメイン講師をしました。
前回のプレ勉強会の記事 -2018年9月6日

コペンのもともとのコンテンツ「思わず見ちゃうレイアウト講座」のスライドを元にお話しをさせていただきました。

講座を参加されたみなさん、熱心に聞いてくださりありがたかったです。(ノД`。)ホロリ

最初に決まったテーマでチラシのラフを描いてもらい、話を聞いてから再度同じテーマでラフを描いてもらうという流れでの講座ですが、ラフが劇的に変わるのが面白いところ。

最後に発表してもらうので、自分以外のラフを見られるのも面白いと思います。


人前で話すということ


だいぶ講師業も経験させてもらってきてはいるのですが、まだまだだな〜と思います。

緊張はあまりしないのですが。
…というのは私は「人前で話すと思う」と緊張するけど、「打ち合わせと思う」と緊張しないので少し多い人数で打ち合わせしていると思い込んでやるからです。

慣れている経験の方を思い出して緊張をほぐして(?)ます。

ほんとウェディングフラワーの仕事した経験があって良かったです。
あの時の、毎週末何組もの初めましてのカップルとお話し・何度も打ち合わせ、という経験が人見知りの私を確実に変えました。

打ち合わせに行くまでは、どきどきなんですけどね。
失敗したこととか思い出して、不安で泣きそうになります(笑)
だから、あの時の失敗を二度と繰り返すまいと準備していきます。

今では挨拶して話す時には、もうスイッチ入れることができるようになりました。
打ち合わせスイッチです。

だから色々な事に「慣れ」って重要だなっと思ってます。

苦手と思っている事を繰り返しやってみよう。さすれば道はひらけん。
というのが私の座右の銘です。(今作った)
最高にマゾい作業ですが。

「慣れる」と苦手度が半分になって、だんだんと、なんとも思わなくなる気がします。

とは言え、
打ち合わせは聞きくこと、
講師は話すこと、
なので本質はちょっと違う気がするのです。

「喋る」のはよ慣れたいな〜。
すべらない話のDVDでも借りてくるかな。(←違う)


ちょっと余談。
うちの母は普段自分からグイグイ喋りにいくタイプではないのですが、 教師なので人前で喋るの超うまいです。

たぶん同じ属性なので、母を目標にがんばろうと思います。