川口市立アートギャラリー・アトリア
2016年3月19日(土)~5月14日(土)
入場無料
![]() |
ここにもアートかわぐち |
![]() |
アトリア入り口 |
アトリアから作品たちが飛び出した!…と書いてあるようにアトリアだけでなく、グリーンセンターやキュポ・ラでもなんか展示しているみたいです。 たまたま通りがかって時間があったので、アトリアの展示を見ました。
ここにも、そこにも、どこでもアート!
今まさに発展を遂げているまち:川口で、みずみずしい感性のアーティストたちの表現があふれ出す!油絵・日本画・彫刻はもちろん様々な作品を市内各所でご覧いただけます。
(アトリアHPより)
7名の作家さんの作品が見れます。
どれも良い作品ばかりだったと思います。
私が気になったのは、一枚の鉄を「切る。折る。」事をして作り上げた作品。
平面を切って折り曲げると立体になるのが数学的で面白い。
杉田龍さんという作家さんです。
これね、美大受験の時の紙立体を思い出すんですよ。
もがいていたあの頃…
それまでの立体の意識が低かった事に気づかされ、色々な建築物やプロダクトを見ては、「形の良さって何???」を追求していたあの頃。
五里霧中で探して、好きだなって思う形を自分なりに見つかったんだっけ。
そう、
杉田龍さんの作品は、間違いなく私の好きな形。
良い作品は良い刺激になります。