2017年4月12日水曜日

自宅プリンターでどんな事できる?

こんにちは、
柿の庭デザインの石田栄です。

どんどん進化している家庭用の印刷用紙について書きたいと思います。
簡単なものなら自分でDIYできてしまいます。

小さい頃はプリントゴッコで年賀状を印刷、いつの頃か家庭用プリンターがやってきて、印刷が大量に尚且つ簡単にできるようになりました。
Tシャツに転写できるシートに印刷して商品をつくり、高校の学祭で売った記憶もあります。

家庭用プリンターはインクジェットプリンターとも呼ばれ、インクを紙に吹き付ける印刷方法です。

インクジェット専用紙は、どんなものがあるのか各メーカーのサイトをのぞいてみましょう。





エレコム


エレコムのサイトを見る限りでは、
おなまえラベル・アイロン転写紙・アイロン転写・うちわ・扇子・カレンダー・手帳シール・ペーパークラフト・マスキングテープ・タトゥシール・屋外用ステッカー・厚紙カット紙・クラフト紙・キーホルダー・チケット・フォトブック・ラベル…

とこんなにたくさん自宅のプリンターで作れてしまうそうです。
エレコムサイトより

電気屋さんの紙コーナーを見るのが好きな私でもマスキングテープとかタトゥとか知らなかったです。
最近ネット注文とかで電気屋さんに行ってなかったからなぁ (゚Д゚)アラヤダ!

大学生の時、好きなキャラクターの手帳シールを作りたくて透明シールに印刷し切れ目をカッターで絶妙に入れて自作した思い出があり、今では専用のシール紙が売ってるなんて、良い時代だなぁと思いました。



ラベル屋さん


王道のラベル屋さんも、だいたいはエレコムと同じように作れますね。

ラベル屋さんより

注目すべきは手芸アイロンプリントで綿100%の布製シートというのがあります。
布に直接インクジェット印刷できるの!?と驚きました。

ラベル屋さんは、ネット接続なしで使える専用のアプリケーションもあって便利ですね。
IllustratorやWordで紙のフォーマットを作る地味にめんどくさい手間が省けます。



サンワサプライ


この会社さんも豊富に印刷用紙を揃えてます。

サンワサプライより

サンワサプライで気になるのが、特殊用紙の中の「レトロ紙」です。
クラフト紙なのですが、色が栗色・灰色・灰梅・灰青・象牙色・鳥の子色・麻色・砂色と豊富です。

レトロ紙の特徴に記載されている文がまた良いです。
「ざらりとした手ざわりが心地よく、かすれたり、にじんだり、ズレたりしているインクさえ、愛らしさを感じます。」だそうです。

紙によってインクジェット印刷は、擦れやにじんでしまう事がマイナス要素だったのが愛らしさとして紹介している所が良いですね。



*******

他にもメーカーさんがあると思いますが、店頭でよく見る3社をピックアップしてみました。
思った以上に家庭用プリンターでできることは増えているようですね〜。
自分のオリジナルグッズを作りたくなりますね。

作りたいけど…デザインがうまくいかない〜という方は、
コペンカレッジのチラシ・フライヤー初級講座をどうぞ♪(講師をしてます)

印刷は自分でやるからデザインデータを作ってほしい方は、
メール kakinoniwa.d@gmail.comでどうぞ♪

ではでは楽しいDIYライフを〜